WASABI
苺がりに行きました。
基本的にそんなに好きって訳ではないので、5個位食べた時点で、もうお腹いっぱい。
周りはマダマダガツガツもいでは食べもいでは食べしてるので、だらだらと食べてたけど、20個位でピタッと手が止まりました。
苺ガリの後に行く事になってためっぽううまいらしい蕎麦屋に対する妄想に浸ってました。
苺は苺ガリとして雰囲気を楽しんで、いざ蕎麦屋へ。
と思ったら、博物館+水族館経由にルート変更。飯飯飯〜な頭には少なからずショック。
ま、きっとショボいんだろうから、小1時間程度の道草には目をつぶる事にして、入館。
ここが以外に楽しい。マニアック有ミーハー有オー!有へ〜有、3時間位道草しちゃいました。
そしていよいよやっと蕎麦屋へ。早速桜えび蕎麦と駿河丼をオーダー。
まずは桜えび蕎麦の桜えび揚げが到着。サクサクでんまー。
そして万を時して蕎麦登場。やっぱ浅草の方がんま〜。
ラストは駿河丼(小)(笑)。桜えびやらシラスやらテンコモリでんま〜。醤油かけずにワサビだけってのがgood.
ワサビがうまかった?
人生そんなもんさね。
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ラーメンランキング(2011.10.18)
- 近所に蕎麦屋を発見(2010.09.18)
- 大舟(2008.07.03)
- ふるき(2008.07.23)
- Mardi Gras(2008.04.19)
Comments